This page is a translated version of the page 2024:Program/Submitting sessions and the translation is 96% complete.
⧫ 開かれた協力 ⧫

会合

Wikimania program orientation and Q&A session recording

ウィキマニア2024の趣旨

今年の趣旨はCollaboration of the Open(開かれた協力)です。あなたが聴衆について考えたり、より良いテーマを選んだり、提案の準備をしている間、私たちはあなたにテーマにおいて、協力できる面や開かれた側面について考慮するようにお願いいたします。

聴衆はあなたの構想から何を学び、そしてまた、どのような形であれば、あなたの構想に参加できるでしょうか。私たちはとりわけ、既存のグループや、ウィキメディアの境界を超えた提案に出会うことを望んでいます。私たちは、ウィキメディアンを広大な世界と結びつけ、他の人々を刺激し、オープンな知識の影響を強化する構想——開かれた研究(オープンリサーチ)、開かれたデータ(オープンデータ)、開かれた管理方法に関する提案を歓迎します。 私たちはまた、教育、文化、技術、管理その他の面において、ウィキメディアグループのあいだ、あるいはさらに望ましいのはウィキメディアグループと非ウィキメディアンのあいだでの協力関係を明確に理解している人々の提案を歓迎します.

プログラムのコース

プログラム提出に際して、整理や検討をより簡単にするため、私たちはプログラムのコースを12種類用意しています。どれがあなたのプログラムのアイデアにもっとも合っているか、お考えください。あなたの提案がひとつ以上のコースに当てはまる場合、提出フォームに第二のコースを記述してください。

  • 教育 - 教育と学術関係におけるイニシアチブとプログラム
  • GLAM – 歴史遺産や文化の保護、文化機関との協力に関するイニシアティブやプログラム。文化機関とは美術館(gallery)と図書館(library)、公文書館(archive)、博物館(museum)を含みます。
  • パートナーシップ - 成果をもたらすためにウィキメディア運動とその活動を外部機関と組み合わせるイニシアチブ
  • テクノロジー - ウィキメディア運動におけるプロダクトとテクノロジー
  • コミュニティへの関与 - 貢献者の増やし、新しい編集者を集め、新奇参加者が歓迎され、継続につながる意欲を確保する活動
  • 健全なコミュニティのために - すでに活動している編集者や貢献者が継続するには。そのために必要なものをどう提供するか。
  • リサーチ - ウィキメディアおよびウィキマニアの趣旨に関連したテーマについての調査や研究、またウィキメディアのデータとコンテンツを使用する調査や研究
  • 多様性と包括性 - ウィキメディアプロジェクトをできるだけ幅広い人々に訴えること。できるだけ幅広い貢献者によって編集され、多様さに応え、すべての人を迎え入れるようにすること。
  • 法律と権利擁護の主張 - 著作権とデジタルアクセシビリティ、検閲、誤認させるための情報/間違った情報、公共政策と人権
  • オープンデータ - データ利用及び再利用のイニシアチブ
  • 統治と戦略 (あるいは、統治または戦略) - 構造と改革に焦点を当てた話し合い、運動戦略からの主要なイニシアチブ
  • ワイルドアイディア - 上記のいずれかに収まらない、野生味あるウィキメディア関連ものすべては独自のカテゴリーが必要です!

セッション形式

対面、オンライン、ハイブリッドセッションをサポートします。詳細は後日説明します。現在決まっていることは:

  • オンランセッションは事前に録画してください
  • プレゼンターと参加者はダイアルインでハイブリッドセッションに参加してください。したがって現地参加者とリモート参加者の間のライブでの意思疎通は限られます。

セッションのタイプ

  • ワークショップ (85分) - 相互交流可能な形式で、解決策を考えたり、学習体験を提供
  • デモンストレーション (40分) - 例えばツールなどを、できれば双方向交流の要素を入れて、ライブで実演
  • 講演 (25分)
  • パネル (55分) - 少数のらパネリストと聴衆との話し合い
  • ラウンドテーブル (40分) - 参加者全員が平等な権利を持って行う会議
  • 短時間のプレゼンテーション(ライトニングトーク)(5/10分) - コンセプトやストーリーの素早い(稲妻のような)紹介
  • 掲示物(期間は適用されません。 - 掲示物に関する共有セッションの一部になります)-掲示物は、承認されたあとにファイルとして提出される必要があります。
  • その他。ノートの欄に具体的に述べてください。(25分)- 上記の形式のいずれにも当てはまらないものならば、どのようなものでも。

提案フォームでの質問

セッション情報

質問 - Page 1 必須
What is the title of your session submission? X
Session type.
  • Workshop (85 minutes)
  • Demonstration (40 minutes)
  • Lecture (25 minutes)
  • Panel (55 minutes)
  • Roundtable (40 minutes)
  • Lightning talk (5/10 minutes)
  • Poster (not applicable–will be part of shared poster session)
  • Other. Please specify in Notes section (25 minutes)
X
What program track best fits your session? This is your session's primary thematic category.
  • Education
  • GLAM
  • Partnerships
  • Technology
  • Community Engagement
  • Community Health
  • Research
  • Diversity & Inclusion
  • Legal & Advocacy
  • Open Data
  • Governance & Strategy (alternatively, Governance or Strategy)
  • Wild Ideas
X
Language. What is the primary language of your session? Sessions delivered in English will receive live interpretation into all Wikimania Katowice languages. Sessions delivered in other Wikimania Katowice languages will have live interpretation only into English. X
Abstract. A brief description of your session. (Please write at most 100 words.) X
Description. A full description of your session, including aims and objectives. (Please write at most 500 words.) X
Notes. Optional notes to the organisers.
Additional speaker. If you have a co-speaker, you can add their email address.
質問 - Page 2 必須
How does your session relate to the event themes: Collaboration of the Open? X
What other themes or topics does your session fit into? Please choose from the list of tags below.This will be shown publicly.
  • Campaigns
  • Events
  • Grants
  • Capacity building
  • Collaboration
  • Affiliates
  • Edit-a-thons
  • Conferences
  • Product development
  • Storytelling
  • Other
X
Are there any other tags that you would like to associate with your proposal? Please add a comma between tags.
Tell us a bit about yourself and your experience in relation to this submission. X
Do you have any experience in public speaking, leading workshops or trainings, participating on a panel or delivering sessions? If yes, please describe.
What would the desired time for your session be?
  • Morning slot (between 9:00 – 12:00 local time)
  • Afternoon slot (between 13:30 – 17:00 local time)
What is the experience level needed for the audience for your session?
  1. Everyone can participate in this session
  2. Some experience will be needed
  3. Average knowledge about Wikimedia projects or activities
  4. This session is for an experienced audience
X
Have you applied for a Wikimania Travel scholarship? This will NOT be shown publicly and is only used for cross-referencing with the scholarship process. X
How do you plan to deliver this session? You will be asked to confirm this closer to the date in case of changes to the format.
  • Onsite in Katowice
  • Dialing in from a remote location
  • Hybrid with some participants in Katowice and others dialing in remotely
  • Pre-recorded, to be played in Katowice and for the virtual audience
X
Have you presented on this topic before or do you have any related references? If yes, please share a link.
Are there any other needs or requests for your session not mentioned elsewhere in this application (all rooms have microphones and projectors but, for example, will you need a flip chart, markers, post-its etc)?
Should your session be selected for the program, do you consent to having your session and supporting materials released on-wiki and on the eventyay platform under CC BY-SA 4.0? If you selected “Do not record this session” your session will not be filmed and no video will appear online.* X

話者の情報

質問と情報に関する文章 - Page 3 必須
Speaker image. Please upload an image from Wikimedia Commons. This will be shown publicly in your speaker profile on eventyay.
Image attribution. Please provide the author name and image license info.
Image attribution: Please provide the image credit URL from Wikimedia Commons.
Name or username. Please enter the name you wish to be displayed publicly. This name will be used for all events you are participating in on this server. X
Biography. Please provide a brief personal biography with information about your past involvement in the Wikimedia movement. This will be shown publicly in your user profile on eventyay. X

よくある質問

ウィキマニア2024のプログラム案の募集期間は?

提案は4月3日12時UTCまで受け付けます (check local time)

プログラムのアイディアはどこに提出すれば良いですか?

eventyayにです。

Eventyayはオープンソースのイベントプラットフォームです。昨年のウィキマニアでも使用されました。

2個以上のセッションを申請できますか?

はい。

話者の一人か数人が現地参加で、もう一人か数人が居住地というハイブリッドもありえますか?

はい。

申請書は出しましたが、手直しできますか?

はい。

提案募集終了まで、自分のアカウントを使ってeventyayにログインし、提案を編集することができます。また、提案を下書き状態で保存し、後で提出するよう選ぶこともできます。主催者側は締め切りが近づくとあなたにお知らせメールを送信しますが、進行中の提案を見ることはできません。

どのようなタイプのセッションが受け入れられやすいですか? セッションのための刺激を受けられる場所がありますか?

主催者チームの中心的なメンバーは、開かれた協力関係の力を説明するセッションを探しています。創造的で、実践的かつ双方向的なセッションは常に奨励されます。

構想中のセッションに対して刺激を受ける有効な方法は、以前のウィキマニアで受理されたセッションを検討することです。ウィキマニア2023のセッション動画を見て回ることもプログラムを順序通り閲覧することもできます。2022年2021年2019年のプログラムも利用できます。

もし私のアイデアが提案したのに却下された場合は、なにか他に方法がありますか?

求めに応じて使用できるような、事前に録画した短い動画コンテンツでの貢献を考えてみてください。あるいは、オンラインでの掲示物セッションのような、あなたのテーマを紹介する、1分から3分程度の短い動画を作ることです。

提案が受け入れられたならば、採用通知はいつ来ますか?

5月です。

さらに具体的に言えば、私たちは4月に提案を検討し、5月に提案者に連絡し始めることを目指しています。

私は 奨学金を申請していません。現地でのセッション用に提出したプログラムが資格を満たしていれば、奨学金は受け取れるのでしょうか。

いいえ

私は現地でプレゼンテーションを行いたいのですが、奨学金待ちの名簿に掲載されている状態です。プログラムを提出する時、私は奨学生であることを選択したほうが良いのですか? プログラムの提出締切より前に、奨学金申請の最終決定を受け取っている必要があります。 もし、あなたが何らかの理由で奨学金受領決定の前にプログラムを提出する必要があるのでしたら、奨学金受領者である旨を選んでください。私たちは奨学金受領者のデータベースとプログラム提出の両者をかけ合わせてチェックします。

話者は練習する機会がありますか

はい。

選ばれた話者は、ウィキマニアが近づくと話者としてのトレーニングに参加するよう招待が届きます。その人たちはまた、セッションを行ううえで役に立つ技やコツが書かれた、話者用のガイドブックを受けとる予定です。

私達は予定について講演者に通知します。

問い合わせ先 / ヘルプ / このページで回答されていない質問がある。

  • wikimania wikimedia.orgにメールを送信してください。
  • 心よりお願い申し上げます。ソーシャルメディア(SNS)で私たちに質問を送らないでください – 私たちはFacebookやTwitterなどの人物紹介を使います。最新情報お届けするためです。ですが、私たちは受信箱を頻繁に確認しません。

プログラミング・ワーキング・グループ

The programming working group has now been formed with dozens of volunteers. This group will be reviewing all program proposals and communicating about decisions in May through June.

プログラム作成のオリエンテーションとQ&A

An orientation and Q&A about programming was held during the call for proposals period, on Thursday, 21 March from 18:00 UTC - 19:00 UTC. The recording is available on Commons.